■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■本 书 编 委总策划 许小明主 编 R e i k a编 著 新世界图书事业部蔡 赟 王淑影 钟 雁 何蓓蕾刘学敏 陈晓宇 吴秀华前 言本练习册是《 新编日语教程3( 第三版) 》 的配套练习册, 编排上采取与教材同步、 一课一练的原则本练习册在提取和总结教材中的重要知识点这一基础上进行出题, 教材中的重点单词和语法句型都将在练习册中得到体现因此, 本练习册是复习和巩固教材内容最有效的工具本练习册主要包括两大部分第一部分是课文译文、 会话译文以及教材课后练习的答案; 第二部分是练习题练习题部分不仅包含读音、 汉字写法等传统练习册的一些基本题型, 还有贴近新日语能力考试形式的一些新题型, 内容充实, 形式新颖本练习册由各课练习、 单元综合练习以及2回模拟试题构成, 各课练习的题型主要包括以下几种 汉字读音题” , 要求写出教材中重要单词的读音。
汉字写法题” , 要求根据读音写出相应的汉字 外来语” , 要求根据中文意思写出正确的外来语单词 选择题” , 考查教材中出现的重要单词、词组或固定搭配等 选词填空题” , 要求从方框中选出正确的助词或句型等填入句子, 主要考查对语法句型的理解和运用 完成句子题” , 从四个选项中选出正确的一项完成句子, 需要填入的不是单个的词或词组, 而是一个较长的句子成分, 每道题目的四道小题都是对同一句型的反复练习 排序组合题” , 能力考试的题型之一, 要求将四个选项排成正确的顺序填入句子, 是对单词、 句型的综合运用 翻译题” , 包括中译日和日译中, 对教材知识进行更深层次的考查本练习册除了一课一练之外, 还编排了单元练习以及模拟试题单元练习基本围绕教材中每个单元的文字、 词汇和语法内容进行出题, 题型与新日语能力考试N 3级别接近模拟试题几乎完全按照新日语能力考试N 3级别的题型进行编排, 这也是本练习册的亮点之一本练习册是以《 新编日语教程3( 第三版) 》 为基础, 由活跃于日语能力考试与研究第一线的新世界日语名师精心编写而成基于教材内容, 贴近能力考试, 是广大日语学习者学习本套教材最好的用书,2回模拟试题对大家今后即将参加的新日语能力考试能起到预热 的作用。
本书的出版若能为日语教材的开发、 研究添砖加瓦, 我们将深感荣幸同时, 我们恳请广大读者多提宝贵意见, 使本书在实际使用中日臻完善新世界日语许小明1 目 录第1部分 テキストの訳文たら;それとも;のに;それほど;もの3.[ 例1] (1) お金があれば、 何でも買えるというわけではない (2) 努力すれば誰でも成功できるというわけではない (3) 値段が高ければ高いほど、 品質がよいというわけではない (4) 甘いものが嫌いだから食べないというわけではない (5) 会社の全員がその企画に賛成したというわけではない [ 例2](1) アメリカ人にとって、 漢字を覚えるのは難しいようだ (2) わたしにとって、 家族は一番大切だ (3) 子どもにとって、 宿題は少なければ少ないほどいい (4) 初心者にとって、 この文章はわかりにくい (5) 人間にとって、 言葉はコミュニケーションの道具だ [ 例3](1) 先生までもこの問題を解けなかった (2) 親友の美佳までもわたしのことを信じてくれなかった (3) いつも支えてくれた母までもわたしの結婚に反対した (4) 時間に厳しい山村さんまでも今日は遅れた。
(5) 日本人は季節の変化までも挨拶の話題にする [ 例4](1) 子どもから見ると、 周りの世界は何でも新鮮に見える (2) 彼女の表情から見ると、 何か不満があるようだ (3) 大学時代の成績から見ると、 彼はとても優秀な人だ (4) 外国の人から見ると、 この地方の風習は不思議なものだ (5) 今回の記録から見ると、 全国大会でも優勝できるだろう [ 例5](1) 娘のことで夜も眠れないほど悩んだ (2) 頭が割れそうになるほど痛い第1部分5 (3) 昨日は食事をする時間もないほど忙しかった (4) そのレストランは予約しないと入れないほど人気が高い (5) この小説は読み始めると止まらないほど面白い [ 例6](1) 積極的に行動することで、 人生は変わると思う (2) みんなの意見を聞くことで、 新しい考えが生まれた (3) 日記をつけることで、 毎日の生活を振り返ることができる (4) 手作りのチョコレートを贈ることで、 自分の気持ちを伝える (5) 紅白歌合戦を見たり、 初詣に行ったりすることで、 日本のお正月気分を体験 する[ 例7](1)A:じゃ、 山田さん、 簡単な自己紹介をお願いします。
B:はい この度、 東京から転勤してまいりました山田翔と申します (2)A:じゃ、 キムさん、 簡単な自己紹介をお願いしますB:はい この度、 販売部に配属になりましたキム·ソナと申します (3)A:じゃ、 李さん、 簡単な自己紹介をお願いしますB:はい この度、 上海から研修に来ました李健と申します [ 例8](1) 一日も早く皆さんと仲良くなりたいです (2) 一日も早くお元気になれますようにお祈りします (3) 一日も早く皆さんのお役に立てるように頑張ります (4) 一日も早く先輩たちのように活躍できるように努力します (5) 一日も早く新しい環境に慣れるように頑張りたいと思います第2课课文译文 让座我曾在电车上看到过这样一幕 一个年轻小伙子正坐在座位上, 这时从某站上来一位老奶奶, 站在他面前 于是小伙子站起来说“ 请坐” , 要把座位让给老奶奶 但是老奶奶马上拒绝说:“ 不用了, 谢谢 ” 小伙子自然会想也许她是在跟我客气吧, 于是又一次让座道:“ 我不坐,您坐吧 ” 可老奶奶依然是那句话:“ 不用了, 谢谢 ”小伙子已经站起来了, 又不好意思再坐回去, 于是只好空着位子和老奶奶并排站着。
这看上去很是别扭, 车厢里的气氛也冷了下来 这样一来, 其他人也不好意思说“ 那我坐这里吧” 最终, 那个座位直到老奶奶下车一直空着老奶奶为什么要拒绝别人让座呢?是因为只有几站就下车了所以觉得没必要坐呢?还是觉得自己还没有老到需要别人给自己让座的地步?抑或是为了锻炼身体在电车里要站着?这种种理由我们暂且不去考虑, 但灵活地变通一下, 去接受别人的好意不是很好吗?对于别人的好意, 暂且先心怀感激地接受吧 这样别人也会对我们有好感 招人喜爱的人, 一定第2課6 也是善于接受别人好意的人会话译文 和课长的谈话( 在休息室)中村课长:小王, 辛苦了王小华:啊, 课长, 您辛苦了中村课长:小王你去日本留过学吧?王小华:是的 我曾经作为交换留学生, 去东京留学了一年中村课长:啊, 这样啊 我是东京人哦!王小华:是吗?那您是第一次来上海吗?中村课长:大学期间虽然来旅行了一次, 不过已经是十几年前的事情了啊……感觉上海发生了很大的变化啊!王小华:是啊 高楼大厦林立, 街道的样子也与往日不同了呢中村课长:嗯, 确实是这样 我看到上海地铁路线图的时候吃了一惊 市中心简直就和东京没什么区别了呀王小华:是啊, 交通已经变得十分便利了。
不好意思, 课长在总公司的时候也是在销售部吗?中村课长:嗯, 我一直在做销售企划的工作 因为进公司的时候说过希望在国外工作, 于是从四月份就调来上海了王小华:这样啊, 那您是得偿所愿了呢中村课长:还好吧 今后工作方面, 就拜托你了哦王小华:好的, 我会加油的!教材练习答案1. (1) ゆずる(2) こうけい(3) ことわる(4) けっきょく(5) おりる (6) としより(7) あしこし(8) きたえる(9) あける(1 0) すく2.別にして;やれば;ひとまず;こと;のは;でもある3.[ 例1] (1) 満開の桜がとてもきれいである (2) 敬語の使い方は複雑である (3) 時間を守ることは大切である (4) 東京の生活は便利である (5) 挨拶は個人の感性の表れである [ 例2]第1部分7 (1) 部内会議でわたしが発言しているところに、 社長が入ってきた (2) 道に迷って困っていたところに、 お巡りさんが通りかかった (3) 弟とけんかをしていたところに、 父が帰ってきた (4) ちょうど出かけようとしたところに、 先輩が訪ねてきた (5) 友だちに連絡をしようとしたところに、 相手から電話がかかってきた。
[ 例3](1) 彼は日本料理が嫌いなわけがない (2) 今から走っていっても、 間に合うわけがない (3) この仕事は一日で完成できるわけがない (4) 王さんは帰国したので、 明日の花見に来られるわけがない (5) この問題は難しいから、 子どもにできるわけがない [ 例4](1) もう子どもじゃないから、 自分の部屋の掃除ぐらい自分でしなさい (2)1 0年も会社に勤めているから、 報告書ぐらいちゃんと書ける (3) 英語は上手ではないけど、 簡単な挨拶ぐらい話せる (4) 料理は得意じゃないけど、 サラダぐらい作れる (5) 大学生なんだから、 新聞ぐらい読みなさい [ 例5](1) おいしいかどうかは別にして、 一度食べてみることにした (2) 成功できるかどうかは別にして、 もう一度頑張ってみたい (3) 薬の効果があるかどうかは別にして、2週間続けて飲むことにした (4) 好きかどうかは別にして、 野菜をたくさん食べたほうが体にいい (5) 一緒に山登りに行くかどうかは別にして、 山村さんも誘ってみよう [ 例6](1) さっき、 山本さんって人から電話がありました (2) 家の近くに新鮮屋ってスーパーがオープンした。
(3) 田中さんから1時間遅れるって連絡があった (4) 王さんは風邪で今日は来られないって言った (5) あそこに「駐車禁止」って書いてあります [ 例7](1)A:わたしは大学時代に、 一度奈良へ旅行に行ったことがありますB:あ、 そう 僕は奈良出身なんだよ (2)A:わたしは大阪の大学で4年間日本語を勉強しましたB:あ、 そう 僕は大阪出身なんだよ (3)A:わたしは転勤で2年間北海道で暮らしましたB:あ、 そう 僕は北海道出身なんだよ第2課8 第3课课文译文 活着前几天, 我正在街上走着, 突然一个人叫住我说:“ 麻烦您做一份调查问卷可以吗?” 那人又继续微笑着问我:“ 请问您现在幸福吗?您的人生价值是什么呢?” “ 嗯……” , 我应了一声后, 好半天没有回答 所谓的人生价值, 指的就是人活着的意义吧 最近我每天从早到晚忙于工作, 周末大多还要陪客户去打高尔夫, 帮上司搬家等, 就连和家人待在一起的时间都很少, 就更没工夫考虑自己的事了 这样的时候, 突然像当头棒喝似的被问及“ 人生的价值何在” , 真是不知如何作答我在十五六岁到二十来岁那会儿, 迷上了吉他, 那时候觉得音乐就是我人生的价值所在; 和妻子典子谈恋爱的时候, 觉得她就是我的一切; 开始在公司工作后, 哪怕别人叫我“ 工作狂” , ( 我也并不在意, ) 我倒觉得这是我的天职, 所以对工作充满了热情; 等到女儿幸子出生, 看着可爱的女儿, 我终于体会到了“ 捧在手里怕摔了, 含在嘴里怕化了” 是一种怎样的感觉。
而对于“ 人生价值” 这些问题, 我从来没有考虑过 然而时至今日, 在街头突然被人。