福津市(福冈県)

上传人:j****9 文档编号:47328251 上传时间:2018-07-01 格式:PDF 页数:6 大小:172.75KB
返回 下载 相关 举报
福津市(福冈県)_第1页
第1页 / 共6页
福津市(福冈県)_第2页
第2页 / 共6页
福津市(福冈県)_第3页
第3页 / 共6页
福津市(福冈県)_第4页
第4页 / 共6页
福津市(福冈県)_第5页
第5页 / 共6页
点击查看更多>>
资源描述

《福津市(福冈県)》由会员分享,可在线阅读,更多相关《福津市(福冈県)(6页珍藏版)》请在金锄头文库上搜索。

1、 1 福津市( 福岡県) 新市基礎情報 (出典)( 1 ) ( 2 ) ( 9 ) :2 0 0 0 年国勢調査 。( 3 ) :2 0 0 3年 1 0月全国都道府県市区町村別面積調 。 ( 4 ) :合併時数。( 5 ) ( 8 ) : 2 0 0 4年度福間町津屋崎町予算書 。 合併関係市町村基礎情報 関 係 市町村 人口() 高齢化 率() 面積() 議員数 () 一般職員 数() 財政力 指数() 経常収支 比率() 旧福間町 4 1 , 4 8 0人 1 7 . 0 2 9 . 4 3 k 2 0人 2 2 7人 0 . 6 1 8 4 . 4 旧津屋崎町 1 4 , 2 9 8人

2、 2 3 . 2 2 3 . 2 8 k 1 6人 8 5人 0 . 3 9 7 9 . 1 (出典)( 1 ) ( 2 ) :2 0 0 0 年国勢調査 。( 3 ) :2 0 0 3年 1 0月全国都道府県市区町村別面積調 。 ( 4 ) :合併直前定数。( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) :2 0 0 3年度市町村別決算状況調 。 合併特徴 ()合併理由目的財政状況、行政改革、地方分権推進 地方交付税削減続、財政状況悪化予想、合併人件費削減主要事業合併特例債適用、財政危機乗切。 ()合併重視住民理解、事務事業調整、新事務所位置 最重視具体的内容 各種事務事業調整、限水準高方合。、補助金

3、3年目途全見直前提。 ()中心合併推進人物団体等住民、職員 合併推進具体的活動 津屋崎町福間町合併推進会(住民署名活動団体)住民投票時合併可投票推進活動。 合併期日: 2 0 0 5年 1 月 2 4日 合併方式:新設編入 市要件特例適用:有(人口要件市全域含新設合併) 無 人口():5 5 , 7 7 8 人(高齢化率()1 8 . 6 % ) 面積():5 2 . 7 1 k 議員数():3 6人(法定上限 人) 一般職員数():3 2 3人 財政力指数():未算定 経常収支比率():未算定 2 0 0 4年度歳入予算額():1 4 , 5 7 4 , 3 8 8千円 、地方税 4 , 6

4、 3 4 , 5 5 7千円、地方交付税 3 , 6 0 0 , 0 0 0千円 合併特例債発行予定額 1 1 , 8 0 0百万円同限度額 1 3 , 5 0 0百万円 産業構造():第一次産業4 . 8 、第二次産業2 3 . 5 、第三次産業7 1 . 7 (2 0 0 5年 4月 1 4日現在) 旧福間町 旧津屋崎町 2 合併協議 ()今回合併以前合併協議経緯 該当。 ()合併関係市町村以外市町村合併協議 該当。 ()合併関係市町村従前 郡構成市町村一部、一部事務組合(複合的一部事務組合含)構成市町村一部、広域市町村圏構成市町村一部、生活圏一致 ()合併端緒 2 0 0 4年 2月、津

5、屋崎町住民投票合併賛成多数占。 (投票率 5 6 . 5 1 % 賛成 4 , 3 6 4票 反対 2 , 2 4 6票) ()任意合併協議会(設置期間:設置) 構成 運営上工夫 ()法定協議会(設置期間:2 0 0 2年 1 2 月 1日2 0 0 5年 1月 2 1日) 住民発議等 有(直接請求津屋崎町津屋崎町福間町合併推進会中心) 無 構成 首長、助役各 1名、議員各 3名、住民等各 5名、職員各 1名 計 2 2名 運営上工夫 傍聴者資料、協議会委員同提供。 (完全情報公開) ()基本項目(方式、期日、名称、事務所位置、財産) 協議行工夫 合併期日片方首長 2 0 0 5年 1 月 2

6、 1日任期切、 無駄選挙、2 0 0 5 年 1月 2 4 日。 新事務所双方庁舎有効使用分庁方式。 協議開始決定時期 ( 方式) ( 期日) ( 名称) ( 位置) ( 財産) 協議開始: 0 3年 1 0月 0 3年 1 0月 0 3年 9 月 0 3年 1 0月 0 3年 1 0月 合 意: 0 4年 4 月 0 4年 4 月 0 4年 5 月 0 4年 1 月 0 3年 1 0月 決定至最難航項目解決策 特難航項目。 基本項目合併方式決定理由 新設 編入 吸収、人口格差。 (3対 1 ) 3 基本項目合併期日決定理由 2 0 0 5年 1月 2 4日合併 旧津屋崎町長任期 1月 2 1

7、日切。 基本項目新市名称決定手続理由 公募 有 無 決定手続: 幹事会 1 0作品絞込、協議会委員投票。 選定理由:最多得票作品長年、町民慣親歴史両町頭文字残一体的 発展期待福集津(港) 意味縁起良。 基本項目新事務所位置決定理由工夫点 既存施設 新規建設 旧福間町庁舎新市事務所位置、 庁舎分庁分庁方式。 ( 新事務所以外関係市町村旧庁舎取扱) 分庁方式、旧福間町、旧津屋崎町庁舎分庁舎。 基本項目財産取扱 ( 新市引継、引継問題財産) 正負 ()新市建設計画 計画期間: 1 0年 理由 他自治体参考、 1 0年策定。 策定当工夫 住民、職員会議、住民意識調査、小学生、合併等調整。 関係市町村間

8、調整難航項目 受益者負担金取扱。 新市建設計画特徴合併理由目的達成工夫 住民参画職員参画計画。新規事業増。 新市建設計画関係市町村基本構想、総合計画(基本計画実施計画等)内容 基本構想参考程度、新考。総合計画基本的引継。 財政計画 単位:百万円 ( ) 合併前 (2 0 0 3年度)( 1 ) 2 0 0 5年度 2 0 0 9年度 2 0 1 4年度 歳入合計 1 6 , 3 6 0 1 8 , 4 8 5 1 5 , 3 2 8 1 5 , 9 4 6 地方税 4 , 7 0 0( 2 8 . 7 ) 4 , 8 0 2( 2 6 . 0 ) 5 , 0 3 0( 3 2 . 8 ) 6

9、, 1 4 0( 3 8 . 5 ) 地方交付税 3 , 9 2 1( 2 4 . 0 ) 4 , 1 4 8( 2 2 . 4 ) 4 , 3 0 5( 2 8 . 1 ) 4 , 1 6 6( 2 6 . 1 ) 歳出合計 1 5 , 6 6 3 1 8 , 4 8 5 1 5 , 3 2 8 1 5 , 9 4 6 人件費 2 , 9 8 3( 1 9 . 0 ) 3 , 0 9 0( 1 6 . 7 ) 3 , 0 4 0( 1 9 . 8 ) 2 , 8 7 4( 1 8 . 0 ) (参考: 一般職員数) ( 3 1 2人) ( 3 1 9人) ( 未定) ( 未定) 公債費 1

10、, 5 8 4( 1 0 . 1 ) 1 , 4 5 9( 7 . 9 ) 1 , 8 6 1( 1 2 . 1 ) 2 , 4 1 2( 1 5 . 1 ) 普通建設事業費 3 , 3 4 8( 2 1 . 4 ) 5 , 9 0 4( 3 1 . 9 ) 3 , 5 7 6( 2 3 . 3 ) 2 , 7 9 3( 1 7 . 5 ) ( 1 )2 0 0 3年度市町村別決算状況調積上 4 合併内容 ()議員 特例適用 有(定数特例(定数 3 6人) 在任特例 (在任期間 2年) ) 無 理由 合併後新市進捗状況。 ()農業委員会委員 特例適用 有(2 0 0 5年 1 2月 2 0日特

11、例措置適用) 無 理由 合併後農業関連施策事業管理。 ()三役 旧福間町 町長、助役、収入役退職。 旧津屋崎町 町長退職、助役新市職務執行者、収入役不在。 ()一般職 定員管理 定数削減現在 3 6 5名 1 0年 4 0 5 0名削減。 新規採用抑制退職者数約 1 / 2新規採用予定。 給与調整 給与再調整再計算級別最低在職年数、特別昇給等。 ()都市計画区域用途地域新設定変更等 新設定変更等 津屋崎地域市街化区域設定及用途地域見直。 (1 0 )住民情報提供等 広報誌等配布(全 1 0号。配布方法:各戸配布) 住民説明会開催(延 1 3回開催、延 4 5 0人参加) 開設(2 0 0 2年

12、 1 2月開設、月 1回定期更新、数 3 5 , 0 0 0回) 他(出前講座合併) (1 1 )住民意向問住民投票調査等実施 ( 名 称) : 津屋崎町合併関 ( 時 期) : 2 0 0 2年 8月 ( 対象者) : 2 0歳以上住民 1 4 , 0 0 0人 ( 方 法) : 方式( 郵送訪問) ( 名 称) : 福間町合併問住民投票 ( 時 期) : 2 0 0 4年 2月 2 2日 ( 対象者) : 満 1 8歳以上 ( 方 法) : 投票方式 (1 2 )都道府県支援 人的支援: 合併協議会 1名派遣。 財政支援: 合併協議会支援交付金支給(H 1 4 : 2 0 0万円、H 1

13、5 : 1 0 0万円) 。 (1 3 )外部委託: 有 無 委託費 1 2 , 0 0 0千円 委託内容 新市建設計画策定、市章、庁舎移転作業。 5 役職調整 部長職 8名割合 5対 3。 ()組織機構整備方法(合併同時部課完全統合) 全部課新市用再編成。 ()関係市町村従前支所出張所整備方法 該当 ()地域審議会等 設置有無 有 無 理由 新市域広域、人口格差大。 ()市町村税、税率調整要税目調整方法 法人市民税法人税割 旧福間町 1 4 . 5 % 旧津屋崎町 1 2 . 3 % 段階的、3年間 1 4 . 5 % 統一。 固定資産税 雑種地価税 宅地比準割合 旧福間町 7 0 % 3 0 % 旧津屋崎町 1 0 % 段階的、4年間 7 0

展开阅读全文
相关资源
相关搜索

当前位置:首页 > 生活休闲 > 科普知识

电脑版 |金锄头文库版权所有
经营许可证:蜀ICP备13022795号 | 川公网安备 51140202000112号