日语等级考试 N4 真题试卷及答案 (2021年 12 月)2021-06-25 17:45 来源:网络分享到编辑推荐:2021年 7 月日语能力考试备考冲刺专题問題1のことばはひらがなでどうかきますか1? 2 ? 3 ?4からいちばんいいものを一つえらんでください1このほんだなは自分でつくりました1じぷん2じぶん3じいぷん4じいぶん2 この旅館はとてもゆうめいです1りょうかん2りょうがん3りょかん4りょがん3今は特にほしいものはありません1さきに2べつに3すぐに4とくに4なつやすみのよていが決まりました1あつまりました2きまりました3はじまりました4とまりました5この国はロボットのぎじゅつが進んでいる1つづんで2すずんで3つつんで4すすんで6スーツケースを運んでいます1かんで2ふんで3ほこんで4たのんで7空港までバスで行きます1こうく2こうくう3くうこ4くうこう8あさよりかぜがすこし弱くなりました1よわく2つよく3おそく4はやく--------9新しい住所を教えてください1じゅうしょ2じゅうしょう3じゅじょ4じゅじょう問題2のことばはどうかきますか1 ? 2? 3 ?4からいちばんいいものを一つえらんでください。
10このカメラのつかいかたをせつめいしてください1訳明2設明3説明4記明11わたしはいつもあさ7時おきます1起きます2きます3きます4きます12ちかてつのえきはここからとおいです1近い2遠い3違い4通い13毎日やさいを食べます1理2理菜3野4野菜14 目をとじてください1じて2開じて3閉じて4関じて15この店は9時から6時までえいぎょうしています1宮業2営業3宮事4営事問題2〔〕に何を入れますか 1? 2? 3?4 からいちばんいいものをひとつえらんでください16大学の〔〕がこの会社につとめています1せんぱい2しゃいん3てんいん4しゃちょう17いえを出る前に、でんきをけしたか〔〕しました1スタート2オープン3ス?ッチ4チェック--------18りょうしんが来たので、とうきょうを〔〕しました1うけつけ2あんない3れんらく4しょうたい19ともだちはやくそくの時間におくれましたが、みんなに〔〕1いけませんでした2すみませんでした3あやまりませんでした4まにあいませんでした20このねこは〔〕いるのでおもいです1たりで2ふとって3ふえて4のこって21みんなでかんがえれば、いい〔〕がでるかもしれません。
1??デ??2ニュース3ふえて4のこって22日本で買った本を国へ〔〕1おとしました2かけました3おくりました4なげました23このコーヒーはちょっとへんなあじが〔〕1来ますね2見ますね3しますね4いますね24お母さんのびょうきが〔〕、よかったですね1おちて2きれて3しまって4なおって25かさを〔〕あるいている人がいるから、外は雨でしょう1さして2おして3あけて4うけて問題4のぶんとだいたいおなじいみのぶんがあります1? 2? 3? 4からいちばんいいものを一つえらんでください26わたしはやまださんをかいものにさそいました1わたしはやまださんに「今日はかいものにいけません」と言いました2わたしはやまださんに「今日からかいものに行ってきます」と言いました3わたしはやまださんい「かいものに行ってきてください」と言いました4わたしはやまださんに「いっしょにかいものにいきませんか」と言いました27デパートでさいふをぬすまれました1デパートでさいふをとられました2デパートでさいふをみせられました3デパートでさいふをわたされました4デパートでさいふをかえされました28 この車はヨーロッパです1この車はヨーロッパでつくられています。
2この車はヨーロッパでのられています3この車はヨーロッパでしられています4この車はヨーロッパでかわれています29やまもとさんのじはこまかいです1やまもとさんのじはきれいです2やまもとさんのじはきたないです3やまもとさんのじはちいさいです4やまもとさんのじはおおきいです30きのうのかいぎにはたなかさんいがいは来ました1きのうのかいぎにはたなかさんは来ましたが、ほかの人は来ませんでした2きのうのかいぎにはたなかさんは来ませんでしたが、ほかの人は来ました3きのうのかいぎにはたなかさんが来る前に、ほかの人が来ました4きのうのかいぎにはたなかさんが来た後で、ほかの人が来ました問題5つぎのことばのつかいかたでいちばんいいものを1? 2?3? 4から一つえらんでください31 とちゅう1 こんやのとちゅう、雨がふるでしょう2まるいテーブルのとちゅうにケーキをおきました3ビルとビルのとちゅうからうみが見えます4かいぎのとちゅうで電話がなりました32 おとなしい1今週はしごとのよていがおとなしいです2きのうはおとなしい天気でした3たなかさんのいぬはおとなしいですね4ここはとてもおとなしいレストランですね33 つたえる1外国語のしょうせつを日本語につたえました。
2学生にしけんの時間をつたえました3ゆうびんきょくでにもつをつたえました4ともだちのたんじょうびに花をつたえました34 かたづける1へやをかたづけてパーテ ?ーのじゅんびをしました2せんせいは学生を三つのグループにかたづけました3プレゼントをきれいなはこにかたづけてともだちにあげます4いろいろないけんが出たので、少しかたづけました35 にあう1いみのにあっていることばがたくさんあります2やまださんはあかいふくがにあいますね3あの子は目がお母さんににあっていますね4なんどもかぞえましたが、かずがにあいませんN4げんごちしき ?読解( 60 分〕問題1〔〕に何を入れますか1? 2 ? 3 ? 4からいちばんいいものを一つえらんでください1チーズはぎゅうにゅう〔〕作られます1から2が3に4まで2この料理は電子レンジを使えば〔〕できます15、6 分2 5、6 分で3 5、6分4 5、6 分も3「駅はどこですか」と外国人〔〕聞かれたので、駅までいっしょに行きました1を2へ3に4か4わたしの兄は、パソコンのことなら〔〕わかります1なんで2なにで3なんでも4なにも5 A:「 2 時から会議だから、〔〕行きましょうか。
」B:「そうですね」--------1そろそろ2だいたい3だんだん4なかなか6 A:「草色というのはどんないろですか」B:「今わたしが着ているシャツのような、〔〕色です」1あんな2こんな3どの4その7今日のじゅうぎょは休みだとだれかが〔〕を聞きました1言っている2言っているの3言っていること4言っているもの8その日の天気を見て、ぼうしをかぶるか〔〕決めています1かぶらない2かぶらなくて3かぶらないか4かぶらないが。