文档详情

新标准日本语初级上第九课共61页

cn****1
实名认证
店铺
PPT
6.09MB
约61页
文档ID:577621766
新标准日本语初级上第九课共61页_第1页
1/61

第九课coco たべもの(食べ物)たべもの(食べ物) 辣的:辛い【からい】 甜的:甘い  【あまい】 しおからい(塩辛い)∕しょっぱい 酸的:すっぱい(酸っぱい) 苦的:にがい(苦い) 热的,烫的:あつい 冷的:つめたい(冷たい) 好吃的:おいしい 难吃的:まずい 形容词からい(辛い) 〔形1〕 辣あまい(甘い) 〔形1〕 甜しおからい(塩辛い)∕しょっぱい 〔形1〕 咸すっぱい(酸っぱい) 〔形1〕 酸にがい(苦い) 〔形1〕 苦おいしい 〔形1〕 好吃,可口まずい 〔形1〕 不好吃,难吃あつい 〔形1〕 热,烫つめたい(冷たい) 〔形1〕 凉 语法1            一类形容词 形容词あつい现在肯定式あつくない现在否定式あつかった过去肯定式あつくなかった 过去否定式 形容词あまいあまあまあま くないかった￿￿￿￿￿くなかった现在肯定式现在否定式过去肯定式过去否定式 形容词からいからからから くないかった￿￿￿￿￿くなかった现在肯定式现在否定式过去肯定式过去否定式 形容词つめたいつめたつめたつめた くないかった￿￿￿￿￿くなかった现在肯定式现在否定式过去肯定式过去否定式 形容词いい  よくないよかった￿￿￿￿￿￿よくなかった￿￿￿￿￿￿よくありませんでした现在肯定式现在否定式过去肯定式过去否定式 菜肴:りょうり(料理) しせんりょうり(四川料理) 汤:スーブ 北京烤鸭:ぺキンダック 日式牛肉火锅:すきやき(すき焼き) 食物单词りょうり(料理)  菜肴,饭菜 しせんりょうり(四川料理)  四川菜 スーブ  汤 ぺキンダック(北京~) 〔名〕 北京烤鸭 たべもの(食べ物) 食物,食品 すきやき(すき焼き)  日式牛肉火锅 语法2:一类形容词的用法一类形容词的用法:直接后面接名词,不用在中间加の好吃的料理おいしいの料 理(りょうり)难吃的料理 まずい料 理(りょうり)—— からい(辛い)しせんりょうり(四川料理)辣的四川菜あまい(甘い)ケーキ 甜的蛋糕つめたい(冷たい)スーブ 冷的汤おいしいすきやき(すき焼き)好吃的寿喜锅                    冰激凌 (アイスクリーム)つめたい(冷たい)つめたい(冷たい)あまい(甘い)あまい(甘い)おいしいおいしい おもしろい 有趣,有意思つまらない 无聊 ひろい(広い) 广阔,宽敞せまい(狭い) 狭窄 おおきい(大きい) 大ちいさい(小さい) 小 いそがしい(忙しい) 忙,忙碌ひま 空闲的 いい 好わるい(悪い) 不好,坏 とおい(遠い) 远ちかい(近い) 近 たかい(高い) 高ひくい(低い) 低 常用形容词おもしろい 〔形1〕 有趣,有意思つまらない 〔形1〕 无聊ひろい(広い) 〔形1〕 广阔,宽敞せまい(狭い) 〔形1〕 狭窄おおきい(大きい) 〔形1〕 大ちいさい(小さい) 〔形1〕 小 常用形容词いそがしい(忙しい) 忙,忙碌いい 〔形1〕 好わるい(悪い) 〔形1〕 不好,坏とおい(遠い) 〔形1〕 远ちかい(近い) 〔形1〕 近たかい(高い) 〔形1〕 高,贵ひくい(低い) 〔形1〕 低 形容词あつい现在肯定式あつくない现在否定式あつかった过去肯定式あつくなかった 过去否定式 语法2:一类形容词的用法一类形容词的用法:直接后面接名词,不用在中间加の好吃的料理おいしいの料 理(りょうり)难吃的料理 まずい料 理(りょうり)—— からい(辛い)しせんりょうり(四川料理)辣的四川菜あまい(甘い)ケーキ 甜的蛋糕つめたい(冷たい)スーブ 冷的汤おいしいすきやき(すき焼き)好吃的寿喜锅 语法3あまり+一类形的否定式不太...スーブ        あつい(否定)                     あつくないスーブ は  あまり  あつくない  です。

汤不太热 语法3あまり+一类形的否定式不太...ねこ      いそがしい(否定)              いそがしくないねこ は  あまり  いそがしくない  です猫不太忙 语法3あまり+一类形的否定式不太...へや          ひろい(否定)                 ひろくないへやは  あまり  ひろくない  です房间不太宽敞 小组练习请仿照例句填入新词新词可在单词表(p123)中找1. このスープは   あつい   です2. これは   あついスープ   です3. このスープは   あまり  あつくない  です やすい(安い) 便宜たかい(高い) 贵 さむい(寒い) 寒冷あつい(暑い) (天气)热 あおい(青い) 蓝色的しろい(白い) 白色的 むずかしい(難しい) 难やさしい(易しい) 容易 おおい(多い) 多すくない(少ない) 少 常用形容词やすい(安い) 〔形1〕 便宜さむい(寒い) 〔形1〕 寒冷あつい(暑い) 〔形1〕 (天气)热あおい(青い) 〔形1〕 蓝色的しろい(白い) 〔形1〕 白色的 常用形容词あたらしい(新しい) 〔形1〕 新ふるい(古い) 〔形1〕 旧むずかしい(難しい) 〔形1〕 难やさしい(易しい) 〔形1〕 容易おおい(多い) 〔形1〕 多すくない(少ない) 〔形1〕 少 表示程度的副词①とても/たいへん(很,非常)>少し(すこし)/ちょっと(一点儿)>あまり~くない  (不太 ~)>全然(ぜんぜん)~くない  (根本不~) 表示程度的副词①このスープは   あつい   です。

このスープは   とても    あつい   ですこのスープは   すこし    あつい   ですこのスープは   あまり      あつくない  ですこのスープは   ぜんぜん  あつくない  です汤是热的汤有点热汤不怎么热汤完全不热 单词表翻到123页,跟读单词 复习 形容词あつい现在肯定式あつくない现在否定式あつかった过去肯定式あつくなかった 过去否定式 语法2:一类形容词的用法一类形容词的用法:直接后面接名词,不用在中间加の好吃的料理おいしいの料 理(りょうり)难吃的料理 まずい料 理(りょうり)—— 语法3あまり+一类形的否定式不太...スーブ        あつい(否定)                     あつくないスーブ は  あまり  あつくない  です汤不太热 表示程度的副词①とても/たいへん(很,非常)>少し(すこし)/ちょっと(一点儿)>あまり~くない  (不太 ~)>全然(ぜんぜん)~くない  (根本不~) 表示程度的副词①このスープは   あつい   ですこのスープは   とても    あつい   ですこのスープは   すこし    あつい   ですこのスープは   あまり      あつくない  です。

このスープは   ぜんぜん  あつくない  です汤是热的汤有点热汤不怎么热汤完全不热 基本课文翻到114页,读基本课文小组练习。

下载提示
相似文档
正为您匹配相似的精品文档