文档详情

和日本人做生意必背的经贸日语

飞***
实名认证
店铺
DOC
232.50KB
约97页
文档ID:7626421
和日本人做生意必背的经贸日语_第1页
1/97

(海量营销管理培训资料下载 )商务日语1 (海量营销管理培训资料下载 )和日本人做生意必背的经贸日语ドルのオッファーをお願いします 希望能够用美元报价 早くていつ頃オッファーできますか 最早什么时候能够报价? サンプルは無償ですか 样品是免费的吗? オッファー·シートができましたら、すぐお届けします 报价单完成后,马上就给您送去 いつ頃現物ができますか 什么时候有货? このタイプのものは近いうちに供給できます 这种型号的,近期可以供应 今回は多目に注文することを提案します 建议这次多定一点 成約額は変わっていません 成交额不变 次回は必ずご希望に添えるとおもいます 下次可以满足您的需求 同方は取り決めた数量数り供給できます 我方可以按照数量供应 コミッションについてとのよな取り決めがあるのですか 对于佣金你们是怎么规定的? コミッションにつきまず知りたいのですか 我们想先了解一下佣金问题 売れ行きの良い商品については、普通コミッションは支払わないことになっています 对畅销货,我们一般不给佣金 当方に口銭を多く支払うべきであると思います 应该多给我们点佣金 (海量营销管理培训资料下载 )商务日语2 (海量营销管理培训资料下载 )口銭が少ないから、再度考慮してください。

佣金太少,能不能再考虑一下 この商品は 4%の口銭をいただいても、多いとは思いません 这个商品给 4%的佣金并不算多 6 万個以上の注文であれば、2%の口銭を差し上げます 定购 6 万个以上的话,有 2%的佣金 差し上げているコミッションは少なくないはずです 给你的佣金不算少了 バーター方式で今度の取り引きを進めてはいかがですか 用易货方式进行这次交易怎么样 以前の支払いがまだ未払いです九月三日まで完済してください 前款尚未付清,希望您们能在 9 月 3 日前付清 延べ払い利子はそれぞれ年利 4%、5%にしてはどうでしょうか 每期的延付利息各按年利率 4%、5% 计算怎么样? 延べ払い利子はみな単利で計算することにします 所有的延付利息都按单利计算 こちらは片道決済方式で決済したいとおもいます 我们想采用单边结汇的方式结汇 xx 号契約の輸入貨物を持って充当します 用 xx 号合同的进口货物来抵冲 xx 号契約のクレーム支払い金額残高による支払いを希望します 希望以 xx 号合同的理赔余额来支付 これからの取り引きに支障をきたすのではないかと心配しています 我们很担心这将影响以后的交易。

どの銀行に委託して lc を開設するつもりですか 请问你们打算委托哪家银行开信用证? 代金の 3 回分割払いであれば、利子はどう計算するのですか 分三期付款的话,利息怎么计算? 5 月までには貨物を船積みしてかださい 请在 5 月底前将货装上船 (海量营销管理培训资料下载 )商务日语3 (海量营销管理培训资料下载 )私共が傭船すると便利です 我们负责装船比较方便 ~ 仕向港を大連港に変更する予定です 预定到岸港改为大连 tianjin よりの積出しにしてください 请从天津港装船 申しわけありませんが、積替えの提案については受けられません 很抱歉,转船的建议我们不能接受 契約書 xx 号の貨物はすでに船積み港に咚蜏 g みで、配船を待つばかりです 合同 xx 号的货物,我们已经运送到装船港,就等你们装船运走了 認可はまだ受けとっていませんので、船積みできません 因为还没有领取许可证,所以不能装船 船繰りの都合で、船済み港への本船の入港は 3-4 日遅れの見込みです 由于调配原因,载货船只抵达装船港的日期要推迟 3-4 天 船積み率は晴れ 1 日 xx トンになっています 装船率每一晴天工作日为 xx 吨。

船舶が停泊を待つ間は積み込み期間に算入しません 船只在等待泊位的时间不算入装时间 引合いいただきありがとございます 谢谢您的询价 c&f 価格をオッファーください 请给我们报到岸价格 申し訳ありませんが、この種類の貨物の発注をキャンセルします 很抱歉,我们取消这个货的订单 このような商品は多目に注文する事はできません 这种商品不能多订 注文書の数量を訂正したいとおもいいます 我们想修改订单上的数量 (海量营销管理培训资料下载 )商务日语4 (海量营销管理培训资料下载 )日本对外贸易的分类从不同角度、根据不同的标准,可以对一个国家的对外贸易作不同的分类 从贸易形式的角度,可以将日本对外贸易分为 8 大类:1、输出贸易、输入贸易和通过贸易 (輸出貿易、輸入貿易及び通過貿易)2、直接贸易和间接贸易 (直接貿易と間接貿易)3、仲介贸易和中继贸易 (仲介貿易と中継貿易)4、三角贸易和多角贸易 (三角貿易と多角貿易)5、委托加工贸易和中继加工贸易 (委託加工貿易と中継加工貿易)6、主动贸易和被动贸易 (主動貿易と受動貿易)7、有形贸易和无形贸易 (有形貿易と無形貿易)8、沿岸贸易和远洋贸易 (沿岸貿易と遠洋貿易)1、输出贸易、输入贸易和通过贸易 (輸出貿易、輸入貿易及び通過貿易)这是按贸易中商品的移动方向所作的分类。

其中本国商品自本国发送至外国的是输出贸易(即出口贸易) ;外国商品自外国发送到本国的是输入贸易(即进口贸易) ;商品不是由输出国直接发送到输入国,而是通过第三国间接地发送到输入国,对于第三国来说就是通过贸易(即过境贸易) 此外还有输入本国的商品再度输出的再输出贸易以及已向外国输出的商品再输入回本国的再输入贸易 2、直接贸易和间接贸易 (直接貿易と間接貿易)这是按贸易是否经过贸易商社来进行分类的由生产者(厂家)或使用者(厂家)直接进行而无第三方介入的贸易就是直接贸易,可分为直接输出和直接输入;通过贸易商社进行的贸易则称为间接贸易日本很多大型厂家一般情况下采取的是直接贸易方式,而一般中小企业多是采取间接贸易方式在日本的贸易总额中,通过贸易商社进行的间接贸易额约占整个贸易额的 70% 3、仲介贸易和中继贸易 (仲介貿易と中継貿易)这是根据第三国中介人地位的不同对间接贸易所作的进一步分类仲介贸易是指第三国贸易商丙与商品输出国出口商甲签订买进合同,同时又与商品输入国进口商乙签订同一批商品的卖出合同,由甲乙双方直接进行结算的贸易商品既可以从甲国直接运到乙国,也可经第三国转运;仲介者丙只收手续费,不承担结算义务。

在仲介贸易中,买卖双方是同时存在的中继贸易又称为三国间贸易,与仲介贸易比较相似,其不同之处包括:A、甲的商品必须在丙所在国即第三国特定的地方卸货,然后再原封不动地或仅作简单加工(称为中继加工贸易)后,再向乙发运作为中途卸货的第三国港口称为中继贸易港B、买卖双方不一定同时存在,很可能是丙在购入商品后,才去找买主C、丙要承担分别与甲和乙进行贸易结算中继贸易一般必须具有三个条件:(1)有免除关税的自由港(区)或保税工厂;(2 )有商品集积地;(3)外汇兑付比较容易 4、三角贸易和多角贸易 (三角貿易と多角貿易)三角贸易是指在贸易收支总体平衡、多边独立核算的基础上,在三个国家之间进行的贸易三角贸易是在两国间的双边贸易遇到收支不平衡的障碍的情况下,由于第三国的加入而形成的若有三个以上的国家参加这种贸易,就称作多角贸易或多国间贸易 5、委托加工贸易和中继加工贸易 (委託加工貿易と中継加工貿易)对它国商品进行简单加工后再输出,叫做加工贸易委托加工贸易是指接受委托人提供的原材料并将 (海量营销管理培训资料下载 )商务日语5 (海量营销管理培训资料下载 )它们按照一定技术要求进行加工,并将加工后的产品运往委托者指定的场所。

日本企业从事的委托加工贸易,可分为受外国业主委托在日本本土加工和委托国外业主在海外加工两种类型中继加工贸易则是业主并未受委托,而是自行购进原料,自行加工,然后向第三国输出产品的贸易形式6、主动贸易和被动贸易 (主動貿易と受動貿易)主动贸易是指本国商人与海外贸易商进行的直接交易;而被动贸易则是通过驻在本国的外国商馆作为媒介所进行的输出输入业务,习惯上称为商馆交易或居留地交易7、有形贸易和无形贸易 (有形貿易と無形貿易)有形贸易是指办理了海关手续、并在外贸统计中得到反映的可见性商品贸易,这是一个国家外贸收支的主要部分而无形贸易则是指不需要办理海关手续的服务性或劳务性的收支虽然无形贸易也是国际收支的一个组成部分,但它在国家的输出输入统计中是得不到反映的,一般称为贸易外收支无形贸易一般包括海上运费收支、海上保险费、驻外企事业的利润、旅行观光收支以及代理店的手续费等8、沿岸贸易和远洋贸易 (沿岸貿易と遠洋貿易)沿岸贸易原来是指一国领海内的贸易,现在扩展到属于同一关税区的海岸,而不管这些海岸在领海内还是在公海内因此,只要是同一关税区的两个港口间的贸易,都算是沿岸贸易日本的沿岸贸易还包括了日本沿海各港口与俄罗斯东海岸各港口之间的贸易。

远洋贸易与沿岸贸易是相对而言的,指的是通过公海与外国进行的贸易从结算形式的角度,可以将日本对外贸易分为 5 大类:1、独立核算贸易即制造商或贸易商独立进行的、而且盈亏都由自己负担的贸易2、非独立经纪贸易指贸易商自己不进行交易,而只是受他人委托进行交易,从中收取手续费的贸易3、独立合同贸易指贸易商与买主或卖主分别独立签约的贸易4、委托合同贸易指委托第三者签约进行的贸易,又分为委托采购和委托销售5、排他独占合同贸易又称一手契约贸易代理店契約書○○株式会社(以下甲という)と△△株式会社(以下乙という)とは,次のとおり代理店契約を締結した 第 1 条(目 的) 甲は乙を後記の甲の製品(以下「本製品という」の販売代理店に指名し,乙は甲の代理店として,本製品を適正価格で販売するものとする 第 2 条(販売手数料) 乙の販売手数料は本製品の販売代金の○%とし,乙は毎月○日までに,前日中に販売した本製品の販売代金の総額から,その販売手数料を控除した残額を,甲の指定する銀行口座に振り込むものとする 第 3 条(報告義務) 乙は,毎月○日までに,次の事項を記載した報告書を甲に提出するものとする (海量营销管理培训资料下载 )商务日语6 (海量营销管理培训资料下载 )(1)前月中に販売した本製品の種類・数量および販売代金の総額 (2)前日中に販売した本製品に係る販売手数料の金額 (3)前月中に販売した本製品の販売代金の総額から,販売手数料を控除した残額 第 4 条(流通の尊重) 乙は,本製品の販売にあたって,流通経路,流通秩序を尊重する。

第 5 条(販売目標額) ①乙の本製品の販売目標額は,1 年間金○○万円とする ②乙が前項目標額を達成できないときは,代理店の資格を失うことがある ③第 1 項の目標額は,毎年 4 月に甲乙協議のうえ改訂する 第 6 条(担 保) 乙は,甲の請求ガあるときは直ちに甲の承認する策三者に乙の債務を連帯保証させ,甲の承認する担保物件を差し入れるなど,甲の請求する担保措置を講ずるものとする 第 7 条(譲渡の禁止) 乙は,本契約上の地位もしくは本契約に基づく一切の権利または義務を甲の書面による事前の同意なく第三者に譲渡しもしくは担保の目的に供してはならない。

下载提示
相似文档
正为您匹配相似的精品文档