文档详情

常用日本语ー中国语.doc

M****1
实名认证
店铺
DOC
36.59KB
约4页
文档ID:539468317
常用日本语ー中国语.doc_第1页
1/4

超高分子量聚乙烯→ニューライト炭化氢或炭氢化合物→炭化水素活结→ユニオン三氧化二铝(氧化铝)→アルミナ刮板→スクレーパー钛→チタン镁→マグネシウム插排→テーブルタップ table tap搭扣→スナップ錠 ファスナー パチン錠 在焊丝一侧有成条的伤时叫バリ 在焊丝两侧均有成条的伤叫UFO. 焊丝不成条,呈不规则的或点状的伤为ササクレ翘距→へリックス ピッチ松弛直径→キャスト外丝直通→ニップル内丝直通→ソケット在断线时同时多处断线→複数断線轮流→ローテーション万向滚珠→ボールキャスター弹簧挡圈→C型止め輪轮子→ホイール锡→すず长螺杆→寸切ボルト或は長ネジ线切割机→ワイヤ放電加工機镗床→中ぐり盤或はボーリング盤等离子切割机→プラズマ切断機龙门刨床→門型平削り盤SF6断路器→ガス遮断器(GCB)油断路器→オイル遮断器(OCB)真空断路器→真空遮断器(VCB)压缩空气断路器(简称空气断路器,也称空气开关、一般额定电流较小)→空気遮断器(ABB)磁吹断路器→気中遮断器(ACB)配线用断路器→配線用断路器(MCCB或MCB或ブレーカー)(NFB,三菱の商品名)漏电断路器→漏電断路器(ELB)隔离开关→断路器高压负荷开关→高圧交流負荷開閉器(LBS)电磁接触器→電磁接触器(MC)电磁开关→電磁開閉器(マグネットスイッチ)(電磁接触器+サーマルリレー)略称(MS)A,B,C代表输入端的三相(按黄绿红顺序)R,S,T代表输出端的三相(按黄绿红顺序)U,V,W代表电动机的三相(按黄绿红顺序)ヒューズはコンパクトであること、それと確実に断線してくれること、応答が早いこと。

欠点は、復帰するのに交換部品がないと対応できないことブレーカーは、交換式でないため予備を持つ必要がないこと、復帰が容易であること応答がフューズに比べ遅いこと、値段が高価であること变压器→変圧器或はトランス计器用变压器→計器用変圧器、略称VT ( Voltage Transformer)分流器→分流器电抗器或电感器→リアクトル(reactor)熔断器→ヒューズ进相电容→進相コンデンサー(SC)涌流→サージ 電気系統などに対して異常に高い電圧が瞬間的に発生する現象のことで ある用手摸才能感觉出的小波浪→ビビリー测电笔 →検電テスター万用表 →デジタルマルチテスターPAC 聚合氯化铝→ポリ酸化アルミニウムPAM 聚丙烯酰胺→ポリアクリルアミド百洁布→バフ スコッチブライトMI7原料下料不畅,中间形成空洞的现象→ラットホール当原料下料不畅在排出口处形成拱形空洞的现象→ブリッヂ冲孔钢板网→パンチングメタル油漆笔→ペイントマーカー喷砂 喷丸处理→ショットブラスト或はブラスト 喷砂时是サンドショットブラスト添称→量りこみ超高分子量聚乙烯(UHMW-PE)→ニューライト模拟→シミュレーション头脑风暴→ブレインストーミング蠕动泵→ペリスターポンプ性价比→コストパーフォマンス 略称コスパDIP开关→ディップスイッチオシロスコープのプローブ→示波器的探极互感器(分为电流互感器与电压互感器)→変成器聚氨脂橡胶→ウレタンゴム(TPU)电位器→ポテンションメーター盐浴软氮化处理→タイトライト或はタイトライド処理 电磁铁芯→電磁石のコア 可移动圆底表示板→ポール表示板水晶头→水晶モジュラプラグ马口铁→ブリキ(錫鍍金板) 橡塑发泡保温材→ポリエチレンフォーム保温材皮带轮→プーリー脱扣器→レリーズ丁腈橡胶→二トリルゴム分离器→セパレーター separator女儿墙→笠木(办公室屋顶护边)空调室内机蒸发器→エバポレーター evaporator乙炔→アセチレン活动扳手→モンキーレンチ伸线机断线复旧用链条→トンス喷砂→サンドブラスト(錆取り、下地処理が目的)ショットブラストの一種である。

抛丸→ショットピーニング(表面に残留圧縮圧力を残して耐疲労破壊性をアップする目的である)丝堵→閉止栓角接触轴承→アンギュラベアリング圆锥滚子轴承→円錐コロ軸受け阻垢缓蚀一体剂→スケール防止剤维修保养→保守保全(保守は機能低下時の設備の調整、交換など、保全は機能低下を予防するため、普段から点検するなど)漏电保护器→漏電遮断器 或は漏電ブレーカー初期设定→イニシャル設定初期成本→イニシャルコスト                 开孔器→ホールソー综合建设业者→ゼネコン業者氨氮:: 游离アンモニア(NH3)とアンモニウムイオン(NH4)の状态で汚水の中に存在する窒素总氮:ぜんちっそ 3 【全窒素】〔total nitrogen〕環境基準の一有機および無機(アンモニア態・亜硝酸態・硝酸態)の窒素化合物の総量湖沼の窒素に関する環境基準になっている窒素はリンとともに水系を富栄養化させ、赤潮の原因となる略称 T‐N スタンス:きっちりと品質管理の実力を評価しておく必要がある実質的には監査のスタンスで行きます热熔胶:→ホットメルト       フラップ→片状悬垂物,纸箱封口翼封緘→封口(比如纸箱封口时用此词)或信封封口变矩器→トルクコンバーター                 差速器→差動歯車或はデファレンシャルギア (differential gear)或は略してデフギア、デフなどとも言う火花塞→スパークプラグ 万通板→プラダン(プラスチックダンボールの略称)(配合料斗盖材质)端子台跨接线⇒ターミナルブロック 去应力退火 ⇒ 応力除去焼きなまし (SR)500~600℃に加熱して行う焼なまし完全 退火⇒完全焼きなまし (オーステナイト化温度TA:約800℃)からゆっくり冷やす(炉冷100℃/h以下)プロセスで、軟らかくすることが目的である。

この処理で鋼は全く軟らかくなるので、完全焼なましということもある扩散退火 ⇒温度を高くして(1,000~1,100℃)化学成分や組織の均一化をはかるのを拡散焼なましといい、鋳物に適用される正火⇒ TA:約800℃)から空冷(300℃/h以上)するプロセスを焼ならしというこの処理で鋼は焼なましよりは硬く、焼入れよりは軟らかく、鋼本来の硬さ、強さになるつまり持って生まれた性質になるのである焼なましは鋼をむりやりに軟らかくしたのであり、焼入れはむりやり硬くした状態であるが、焼ならしは鋼本来の状態にするということで、昔は焼準し、つまり焼いて標準状態にするということで、こういう字を書いたが、今ではひらがなになっている焼ならしによると、鋼は軟らかからず硬からず、適当な硬さ、強さを発揮するので、案外実用性が高く、非調質鋼(熱処理不要鋼、焼入れ・焼戻し不要鋼)の原点となっている回火 ⇒焼入れしたものは硬いが脆いので、硬さを下げて粘くしたり、耐磨耗性をアップするために、焼入れ後行う再加熱、つまりアブリ返しを焼戻しというこの焼戻しには約200℃で行う低温テンパと500℃前後で行う高温テンパの二通りがある低温テンパは主として耐磨耗性アップ(浸炭、高周波焼入部品)、高温テンパは強靭性アップ(機械構造用部品)に適用される。

焼入れ-高温テンパは別名調質ともいわれている盐浴软氮化处理⇒タフトライド処理海藻酸钠→アルギン酸ナトリウム   钾→カリウム  钙→カルシウム内六角顶丝→ホーローセット(イモネジ)    顶丝→止めネジ证据 证言 形迹→エビデンスevidence 英['evɪdəns]美[ˈɛvɪdəns凿子:鏨(たがね) 滑石笔:石筆   滑石:滑石     钨:タングステン閾値:しきいち 境目となる値のこと卷轴连号:ボビン連番暂定的、临时的:インタラム interim 美[ˈɪntərɪm]形容润滑剂片状掉落时的片状  : フレーク Flake圆闭端子→閉端端子增量式→インクリメンタル形(增量式编码器)increment英['ɪŋkrəmənt]美[ˈɪnkrəmənt一様なスリットが入った格子円盤を用いたもの2組の光電素子で検出された信号(A相、B相)が出力されるカウンターなどに接続して波形の高低の数を回転方向に応じて加減算することで回転の角度を測る途中に誤動作があれば、誤差はそのまま残る绝对值式→アブソリュート形 格子円盤のスリットに各位置ごとで異なる符号を割り当てたもの絶対的な角度位置を出力することができる。

その時点時点で角度は経過に関係なく出力されるのでノイズに強いが、分解能を高めるためには桁数(信号線本数)を増やさなければならない各位置に与える符号のコード方式はBCDコードとグレイコードがあるある1桁を読み間違えた場合、BCDコードが大きく離れた位置の符号になってしまうのに対し、グレイコードではせいぜい隣の符号になるだけであるしたがって、通常アブソリュート形ロータリエンコーダにはグレイコードが用いられる喉箍→ホースバンド丝杆→寸切りボルト或いは長ネジ「~において」は副詞(adverb)のはたらきをします話し言葉の「~で」に当たります日本において≒日本で「~における」は形容詞(adjective)のはたらきをします話し言葉の「~での」に当たります日本における≒日本での「スポーツの分野において活躍する」≒「スポーツの分野で活躍する」「スポーツの分野における活躍ぶり」≒「スポーツの分野での活躍ぶり」「活躍する」は動詞「活躍ぶり」は名詞。

下载提示
相似文档
正为您匹配相似的精品文档