2022年辽宁大连中考大纲说明《日语》附录: 一、词法和语法 (一)词类 名词(体言)、量词、动词(用言)、形容词(用言)、副词、连体词、连词、叹词、助词 (二)活用 用言、根本活用形式 (三)句子 名词句、形容词句、动词句 (四)语法细目 符号说明:N=名词 A=形容词 V=动词 S=句子 A(Aです) 确定 A N 事物的性质或状态 A (Vます) 动作的状态或结果 V(よ)う(ましょう) 确定 V(よ)うと思う(思います) 意志、建议 Sか 疑问 Nか 不确定、选择 Nが 动作主体、(喜好等的)对象 Sが 转折、并列 Nから 时间或空间的起点 Aから 缘由 Vから Nだから(ですから) Nくらい/ぐらい 概数 Aこと 名词化 Vこと Vことができる(できます) 力量、可能 Nしか……ない(ありません) 数量少 N ずつ 等量 Sそうだ(そうです) 传闻 Aた(たです) Aた(でした) Vた(ました) N だった(でした) 过去 Nだ(です) 确定 Vたい(たいです) Vたがる(たがります) 愿望 Nだけ 限定 Aたら Vたら Nだったら 假定 Vたり Vたりする 并列 Nだろう(でしょう) Aだろう(でしょう) Vだろう(でしょう) 推想 Aて Aで Nで Vて 并列、比照 Aて Aで Vて 缘由 Vて 先后挨次、方式 Nで 缘由、动作的场所、工具、材料、基准 Vてある(あります) 动作结果的持续 Vていく(いきます) 由近及远的移动 Vている(います) 动作的持续、变化结果的持续 Vてから 先后挨次 Vてください 要求 Vてくる(てきます) 由远及近的移动 Vてしまう(てしまいます) 完结、无可挽回的结果 Vてみる(てみます) 尝试 Nと 相互动作的对象、同一动作参加者、并列 Sと 内容 Aない(ないです/ありません) Vない(ません) Nではない(ありません) 否认 Vないでください 制止、制止 Aなかった(なかったです/ありませんでした) Vなかった(ませんでした) Nではなかった(ありませんでした)(过去)否认 Vながら 同时进展 Nなど 例如、列举 Nに 存在的场所、到达的地点、移动的目的、时间、对象、 变化的结果、比例的基准、推断的基准 Sね 确认、感慨 Nの 属性 Aの Vの 名词化 Aので Vので Nなので 缘由 Nは 主题、比照 Aば Vば 假定 Nへ 方向 Nほど 概数、比拟的基准 Nまで 空间的终点、时间的终点 Nも 类同、举例、强调数量多 Nや 例如性并列 Sよ 主见、提示对方留意 Nより 比拟 Nを 动作的对象、通过的路径、离开的处所 二、词汇附表 1.“こそあど”系列;2.人称;3.数量;4.时间。
三、交际工程 应酬、问候、欢送、迎接、告辞、告辞、介绍、感谢、赔礼、请教、打听、征求、同意、恳求、提议、鼓舞、庆贺、劝阻、提示、怜悯、担忧、放心、赞扬、疑心、惊异、意外、喜悦、递交物品、邀约、访问、用餐、主持活动、身体不适、搭话、应答 四、话题工程 (一)生活 1.个人信息(国籍、名前、年齢、地域、家族及び职业) 2.日程生活(年月日、曜日、时间、一日の生活) 3.衣食住行(服、食事、野菜、果物、饮み物、家、部屋、家具、日用品、乗り物、道路) 4.安康(体、病気) 5.购物(店、品物、値段、お金) 6.兴趣爱好(アニメ、漫画、絵、音楽、読书、スポーツ) 7.打算抱负(休みの计画、梦) (二)学校 1.设施(教室、図书室、运动场) 2.班级(先生、同级生、当番、扫除) 3.学习(时间割、授业、宿题) 4.课外活动(运动会、试合、见学、远足) 5.其他(夏休み、冬休み) (三)自然 1.环境(山、海、森) 2.季节气候(季节、天気) 3.动植物(植物、动物、ペット) (四)社会 1.文化设施(公园、博物馆、美术馆) 2.节日(お正月、子供の日) 3.科学技术(コンピュータ、インターネット、ロボット) 4.创造制造(カラオケ、インスタントラーメン、ノートパソコン) 5.世界、国家(アジア、世界、中国、日本) 6.人际交往(友达) 7.名人(スポーツ选手、歌手) 。