日语一级考试词汇释义:移民 例句:彼らは日本からカナダへ移民した他们从日本移民到加拿大 失う【うしなう】(他五) 释义:1、丧失、失掉 2、转变常态 3、迷失 4、丧、亡 5、没抓住、错过 近义:无くす、落とす、迷う、纷失 例句:私はまだ望みを失っていない我还没有失去盼望 植わる【うわる】(自五) 释义:栽有、栽着、栽活 例句:庭にはいろいろのバラが植わっていた院子里种着各种玫瑰 向き合う【むきあう】(自五) 释义:相对、面对面 近义:向かう、向かい合う 例句:夏休みはお子さんと向き合うよい机会です暑假是和孩子相处的好时机 结び付く【むすびつく】(自五) 释义:1、有关系、有关联 2、结成一体、连在一起 近义:繋がる、関连する 例句:両大事はどこかで结び付いているに违いない这两个大事在哪里肯定有关联 闇夜【やみよ】(名) 释义:黑夜 近义:闇、夜 例句:闇夜に辉く花はとても美しい黑夜里开的花很美丽故【ゆえ】(名&接助) 释义:1、理由、原因。
2、某种状况 3、由于 例句:悪天気ゆえに旅行が延期された因天气恶劣旅行延期了 良し悪し【よしあし】(名) 释义:1、善恶、好坏 2、有利也有弊 例句:子供をやたらに誉めるのも良し悪しだ任凭就表扬孩子有利也有弊 理性【りせい】(名) 释义:理性 例句:彼の理性的な点が気に入った喜爱他的理性 弓【ゆみ】(名) 释义:弓 例句:弓を引く一连の动作は、八つの动作で教えられる所教的拉弓等一系列动作共有八个 溶剤【ようざい】(名) 释义:溶剂 例句:工业分野では溶剤と呼ばれることも多いようだ在工业领域,许多状况下被称作溶剂 用品【ようひん】(名) 释义:用品、用具 例句:旅行用品をすべて买い揃えた买齐了全部旅行用品 创刊【そうかん】(名&他サ) 释义:创刊 例句:この雑誌は创刊以来20年になる这个杂志创刊快20年了 装备【そうび】(名&他サ) 释义:装备、配备 近义:备品 例句:登山队は装备を整えて出発した登山队整装待发 大部【たいぶ】(名) 释义:1、大部头(的着作) 2,大局部 近义:大局部 例句:急に大部の着作を読めない一下子还读不了大部头的着作。
ピクニック【picnic】(名) 释义:郊游、野餐 ビジネス【business】(名) 释义:工作、商务、实务 ビジュアル【visual】(名) 释义:视觉的アイドル【idol】(名) 释义:偶像 アイロン【iron】(名) 释义:熨斗 アウト【out】(名) 释义:出局、出界 袭う【おそう】(他五) 释义:1、攻击、侵袭 2、沿袭、继承 3、冲到、闯到 近义:侵す 例句:私が外国にいた时、ある日强盗に袭われた我在外国时,有一天曾遭强盗抢劫 陥る【おちいる】(自五) 释义:1、落入、掉进 2、陷入、坠入 近义:落ち込む、嵌る、落ちる 例句:多くの企业が苦境に陥っている许多企业陷入逆境 访れる【おとずれる】(自一) 释义:1、访问、过访 2、到来、降临 3、通信问侯 例句:彼の待ち望んでいた入学式がついに访れた他所期盼的入学典礼最终到来。